アイスボーン

スポンサーリンク
アイスボーン

【MHWI】アルバトリオンに備えよ

モンハンシリーズのラスボス的存在、アルバトリオンの登場まであと2日。実際にアルバトリオンが登場してみないことには、攻略法もわからないことが多いが、当日用の装備を準備することに…前情報である「エスカトンジャッジメント」がどういう仕様なのかこれ...
アイスボーン

【MHWI】豪華ログインボーナスの装飾品をゲットせよ

7月9日のアルバトリオン登場記念として、7月3日からログインボーナスとして、装飾品が配布される。今回の目玉で間違いなしの装飾品、達人珠Ⅱ【4】と攻撃珠Ⅱ【4】は確実にゲットしておきたい。ゲットできる期間に注意が必要で、アルバ登場前に達人珠Ⅱ...
アイスボーン

【MHWI】アイスボーンは面白い?

アイスボーン以外のゲームとかプレイしていると、よく聞かれるのがこの質問。アイスボーンは面白いかどうか?以前のフリープレイにワールドが追加されていたことがあったから、その影響でしょうか…ワールドは実質無料でプレイできたけど、その続きのDLCで...
アイスボーン

【MHWI】こばなし・切り上げループをひたすら繰り返す

野良で切り上げループをひたすら繰り返す大剣に遭遇。いつもならムッとしてしまうはずなのに、思わずニッコリしてしまう…そう。そこにはとても微笑ましい光景が広がっていたからだ。 それは野良として救難に参加したときのこと。駆けつけて早々、ぶっ飛ばし...
アイスボーン

【MHWI】片手剣の覚醒武器、おすすめ覚醒能力の振り分け

片手剣でおすすめの覚醒武器・ムフェト武器は赤龍ノ裂ク牙・爆破一択。立ち回りが旋回ループ重視で、属性に比重をおいたスキル構成なら、各属性の覚醒武器が選択に入る。が、そこまでメリットが大きくないため、属性重視よりも物理重視のほうがいい。なので、...
アイスボーン

【MHWI】意外と知らない人が多い?各種スリンガー弾の特性(大型モンスターの落とし物編)

前回はフィールドから獲得できるスリンガー弾の特性について紹介をしました。意外と知らない人が多い?各種スリンガー弾の特性(フィールド採取編)今回は大型モンスターの落とし物や2回組の傷つけで獲得できるスリンガー弾の特性について紹介します。大型モ...
アイスボーン

【MHWI】意外と知らない人が多い?各種スリンガー弾の特性(フィールド取得編)

かなりマスターランクが高いハンターさんでも、意外と各種スリンガー弾の効果を知らずに、何となくで使っているハンターさんが多いようです。それでも特に問題はありませんが、各種スリンガー弾の特性を知っておくと、もっと面白くなるかも!?そこで、各種ス...
アイスボーン

【MHWI】大型ダウン時の小型モンスによる妨害…

大型モンスターがダウンすると、小型モンスターが寄ってきてハンターの妨害をしてくる謎の仕様…イベントクエストで古代樹のジンオウガとやりあっていると、これがものすごい気になる…なんだかひどくない?攻撃チャンス時に後ろから飛び掛かってくるジャグラ...
アイスボーン

【MHWI】錬成片手剣で気持ち良くなれる

アプデで片手剣のジャストラッシュが強化されても、さほど触らなかった私ですが、最近はずっと片手剣で遊んでいます。今さらながら片手剣にハマった理由は、ダメージが凄いことなっているにも関わらず、ゲージや儀式が存在しないということ。これすごいです。...
アイスボーン

【MHWI】アプデで「封じ珠」の入手数アップ

5月22日のアップデートで、封じられた珠の入手数がアップしました。装飾品の救済クエストである「鳴神上狼、荒事を成す」鎧玉が多く入手できるクエストである「燻火惟然」この2つのクエストが調整されたようです。 さらに美味しくなった装飾品クエ装飾品...
スポンサーリンク