スポンサーリンク

室内犬のお留守番はフリーがいいのかケージがいいのか

犬を室内飼いしている場合、一度は悩むであろうワンコの留守番問題。

室内でフリーにさせておくか、ケージでお留守番させるか。

皆さんはどうしているでしょうか?

室内でフリーにお留守番させておくと危険だ、といわれることもあれば、ケージでお留守番は可哀想といわれることもある。

ならどうするのがいいのかって話。

スポンサーリンク

室内でフリーにさせてお留守番

室内が危険なものでいっぱいなのに、室内でフリーにお留守番させる飼い主はいないだろう。

また、ワンコが活発でいたずらを頻繁にするようなら、室内でフリーにお留守番させてはおけないだろうと思う。

ただ、こういう場合は危険になりえるものを排除するなり、近づけなくするように工夫をすることで問題は無くなる。

具体的には誤飲してしまいそうなものを徹底的に片づけたり、コンセントなど危険なものの近くに来れないように仕切りを設置するなど対策はできる。

いたずらの対象になるカーペットやゴミ箱なども工夫次第ではどうにかなるだろう。

大事なのは問題になりえることに対してしっかり対策をして、さらにその都度問題に対処していけばいいということ。

身も蓋もないことを言うと飼い主がどう思うか飼い主次第でどうとでもできる。

ケージで留守番させることが可哀想と思うのであれば、これくらいは当たり前にしていることだろうとは思う。

ただ私の経験したことで言いたいのは、ケージでのお留守番、もしくはケージにもしっかり慣れさせておいた方がいいということ。

室内にフリーでお留守番させていると、難しいことではあるかもしれない。

ただ、ケージに慣れさせておかないと、飼い犬が入院するときに困ることになる。

入院中は長時間ケージの中にいることになる。

今まで狭いケージの中に長時間いることを経験したことがなければ、これはとてもつらく、ストレスになってしまう。

弱った身体にさらに不安を一身に受けることになるのだから、想像するだけでつらい。

もちろん、ワンコがずっと健康でいられるのであればその必要は無いわけだが。

ケージでお留守番

ケージでお留守番は可哀想という意見をよく聞くことがあるが、できることならフリーで留守番させたいと思っている人は多い。

しかしながらそれができないので、ケージでお留守番させるという場合があるし、ケージも余裕あるくらい広いものを選んでいるという飼い主さんもいる。

特に家に小さい子供がいる場合はケージが必要になると思いますし。

ケージとケージを繋げたり、サークルと併用している飼い主さんが多いのかな?

ケージの訓練でもそうですけど、ケージは安心で安全な場所。

前提として、ワンコがくつろげる空間でなくてはいけません。

お仕置き部屋に閉じ込めるみたいな考えをしていたり、そうしている人には到底理解できないことなのかも。

私の家の場合

私の場合、長時間留守番させる場合はフリーにお留守番させています。

ワンコが大人しくしているということもありますが、基本的に部屋での活動範囲が決まっているようで、キッチンなどには近づきません。

というよりキッチンまで行くにはフローリングを超える必要があるので、そこが境界線になっているようです。

フローリングを超えようとはしないので、フリーにお留守番させておいても安心できています

とはいっても、すぐ帰る場合はケージでお留守番させ、ケージとハウスのトレーニングを兼ねるようにしています。

家にいる間はケージは基本的に開放させた状態にしています。

これもケージトレーニングの一環としてそうしています。

犬と暮らす役立ちガイド
スポンサーリンク
シェアする
ハルをフォローする
スポンサーリンク
ハルの小さな枝

コメント